シールMノスタルジア 攻略wiki*

スマホ版MMORPG【シールMノスタルジア(略称:シールM / シルノス)】の攻略wiki* っぽいメモ帳 ←

ペット育成

コメント(0)

ペットについての情報をまとめます。
現状は自分向けのメモの域を出ていませんが、どなたかのお役に立てれば幸いです。

プレミアムペットはレア度関係なくお大事に

アイコンがきらりと輝いている(テカっている?w)ペットはプレミアムペットです。
レア度関係なくガチャの排出率が極めて低いうえに、アビリティに有用なものが多いのが特徴。
いずれ進化できればメイン戦力になる可能性もあるため大事にとっておきましょう。

 

「レベルアップ」で成長するアビリティは1つ目だけ

全てのペットに1~3つ(大体2つ)付くアビリティですが、レベルアップで成長するのは1つ目のアビリティだけです。
2つ目(以降)の数値はペットのレベルが上っても据え置き。

 

「進化」でレア度を上げる

「(小さな or 大きな)ペットの心」というアイテムを使ってペットのレア度を上げることができます。
進化先の確率についてはペット一覧から各ペットの詳細をご覧ください。
「ペットの心」はペットを合成した際に確率で入手します。

 

「鑑定」でオプションを付ける

装備と同じく「鑑定」を行うことで、数値幅は小さいですがアビリティと同じようなオプションを付けることができます。
ペットの「鑑定」はキャラクターレベル30で解放。
鑑定1回の費用は、レア度ごとに異なる。
・伝説:
・英雄:金貨3930+サファイア300
・レア:金貨2100+サファイア200
・高級以下は鑑定できない

 

 

「合成」で新たなペットを得る

同じレア度のペット5体を使って新たなペット1体、もしくは「ペットの心」というアイテムを入手します。
入手する確率は、合成実行前に画面中央やや右上の「獲得確率」ボタンをタッチすると確認できます。
「英雄」以上のペットを合成すると低確率ですが「神話」クラスのペットを入手できる可能性もあります。
が、主に「ペットの心」を入手するために合成することになると思います。

 

「逃がす」と離乳食がもらえる

ペットを逃がすとペットの離乳食(レベルアップ素材)がもらえます。

 

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×